料金・アクセス・お問合せ

料金

交通事故治療について

交通事故治療について

保険施術

交通事故治療
自賠責保険適用で窓口負担なし

※保険診療は算定基準に準ずる。
保険が適用できるものは、原因がいつのものかハッキリしているもの、捻挫、打撲、打ち身、寝違いなどになります。

めいほく接骨院

めいほく接骨院

めいほく接骨院 名古屋本院

院の外観

住所:〒461-0043
愛知県名古屋市東区大幸1-5-23

アクセス:
地下鉄ナゴヤドーム前矢田駅より徒歩3分

駐車場:5台完備

名古屋本院地図

営業時間

営業時間

めいほく接骨院 北区上飯田院

院の外観

住所:〒462-0804
名古屋市北区上飯田南町1-40-2

アクセス:地下鉄・名鉄・市バス上飯田駅より徒歩1分

駐車場:5台完備

その他、提携パーキングサービス2カ所あり
(名鉄協商パーキング上飯田駅東 上飯田駅東第2)
※提携パーキングご利用の方に1時間分のチケットをお渡ししています。

北区上飯田院の地図

営業時間

営業時間

めいほく接骨院 瑞穂区桜山院

院の外観

住所:〒467-0805
名古屋市瑞穂区桜見町1-4 ※提携駐車場有!

アクセス:地下鉄桜通線桜山駅6番出口前!名古屋市営バス市立大学病院前すぐ

営業時間

営業時間

Q&A

交通事故に遭ってしまったら、どうすればいいの? 交通事故に遭ってしまった!どうすればいいの?

まずは警察に届け出を出しましょう。 まずは警察に届け出を出しましょう。

※自賠責保険、任意保険どちらも事故証明が必要となります。
他にも以下の情報を控えてください。

  • ・加害者の氏名、住所と連絡先
  • ・車の登録ナンバー
  • ・任意保険の有無、自賠責証明書番号と保険会社名

何か提出書類が必要ですか? 何か提出書類が必要になりますか?

治療を受けるために特に書類は必要ありません。 治療を受けるに当たって特に書類は必要ありません。

治療を受けるための手続きは面倒ですか。 治療を受けるための手続きは面倒ですか。

特殊な手続きは不要で、すぐに治療を受けることが可能です。 特殊な手続きは不要で、すぐに治療を受けることが可能です。

保険会社への連絡は来院後で問題ありません。まずは、名古屋交通事故治療ナビにご相談下さい。

保険会社が治療する医療機関を決めるのですか? 保険会社が治療する医療機関を決めるのですか?

どこの医療機関にかかるかはご本人が決められます。 どこの医療機関にかかるかはご本人が決められます。

保険会社へ通院先の【医院名】と【電話番号】を伝えれば、あとは保険会社と医院が相談します。

相手方の、保険会社が薦める医療機関に行かなくてはならないのでしょうか 相手方の、保険会社が薦める医療機関に行かなくてはならないのでしょうか?

治療を受ける医療機関はご本人が決められます。 治療を受ける医療機関はご本人が決められます。

ご自身が治療を受けたい医療機関を指定すれば、保険会社は速やかに手続きを行ってくれます。

治療内容はどんなものですか? 治療内容はどんなものですか?

患者様の症状に合わせて治療プランを決定して治療をします。 患者様の症状に合わせて治療プランを決定して治療をします。

症状に合わせて、マッサージ、ソーマダイン機器、電気療法、冷温法、テーピング、背骨・骨盤矯正などの中から、治療プランを決定し、治療をします。

治療費はどれくらいですか? 治療費はどれくらいになりますか?

交通事故は、自賠責保険により治療費がまかなわれます。 交通事故は自賠責保険により治療費がまかなわれます。

交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれて窓口負担が実質0円になります。

診断書などの証明書は発行してもらえますか? 診断書などの証明書は発行してもらえますか?

病院やクリニックで診断書を発行して頂くご説明をします。 病院やクリニックで診断書を発行して頂く為のご説明をいたします。

突然行っても治療してもらえるのですか? 突然行っても治療してもらえるのですか?

もちろん治療可能です。ですが、お待ちいただく場合がございますのでお気軽にお問い合わせください。 もちろん治療可能です。ですが、お待ちいただく場合がございますのでお気軽にお問い合わせください。

治療期間はどのくらいになりますか? 治療期間はどのくらいになりますか?

交通事故治療はケースにより様々で一概には言えませんが、一般に3~6ヶ月程となります。 交通事故治療はケースにより様々で一概には言えませんが、一般に3~6ヶ月程となります。

現在病院に通院しているのですが、接骨院にも通えますか? 現在病院に通院しているのですが、接骨院にも通えますか?

交通事故の場合、病院に通院しながら、当院で治療、リハビリを受けることも可能です。 交通事故の場合は、病院に通院しながら、当院(接骨院・整骨院)で治療・リハビリを受けることも可能です。

現在かかっている医療機関や整骨院(接骨院)を変更することは可能ですか? 現在かかっている医療機関や整骨院(接骨院)を変更する事は可能ですか?

保険会社に通院したい医療機関名と連絡先を電話で伝えれば、変更可能になります。 保険会社に通院したい医療機関名と連絡先を電話で伝えれば、変更可能になります。

保険会社が変更手続きを行ってくれます。

事故で入院していたのですが、退院後のリハビリを接骨院でできますか? 事故で入院していたのですが、退院後のリハビリを接骨院でできますか?

はい、できます。 はい、できます。

部位によっては退院と同時に行えますので、お気軽に当院へご相談ください。

毎日通院することは可能ですか? 毎日通院することは可能ですか?

はい。 はい。

症状か改善するまで治療が受けられます。

保険会社からそろそろ治療を中止しませんかと、連絡を受けました。どうすればいいですか? 保険会社からそろそろ治療を中止しませんかと、連絡を受けましたがどうすればいいですか?

保険会社側と相談して依然つらい症状が残っているようでしたら、 治療継続を申し出てみましょう。 保険会社側と相談して依然つらい症状が残っているようでしたら、 治療継続を申し出てみましょう。

お問合せフォームはこちら|名古屋交通事故治療ナビ

    お名前 (必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(必須)

    当院からの連絡方法

    電話メール

    メッセージ本文